8月8日、9日2025 MIC長崎フォーラム 「日本被団協ノーベル平和賞授賞の意義」

核のない世界を! 2025 MIC長崎フォーラム
「日本被団協ノーベル平和賞授賞の意義」

●日時:8月8日(金):13時半(受付開始13時)~16時半まで・・・・フォーラム
    8月9日(土): 9時 ~11時25分まで・・・・・平和散歩~爆心地公園~解散
●会場:長崎県市町村会館(地図にリンク)
    〒850-0875 長崎市栄町4-9 【TEL】 095-827-5511
●プログラム(仮)
 8月8日 13:00 受付開始
     13:30~ 開会挨拶
     第1部 証言
      証言者:横山照子さん(長崎被災協副会長、日本被団協代表理事)
      聞き手:田賀農 謙龍さん(長崎マス共議長、長崎新聞社在籍)
     第2部 基調講演
      講師:吉田文彦さん(長崎大学核兵器廃絶研究センター・センター長)

    16:30 閉会
    17:30 交流会
 8月9日 8:30 長崎新聞社本社前で受付開始
    9:00 「長崎原爆犠牲報道関係者の碑」前で平和の集い(献花、黙とうなど)
    9:30 平和散歩出発(被爆遺構めぐり)